河嶋うみんつです。
突然ですがウクレレをもらいました。
うれしいです(はあと)
経緯を説明すると、クリスマスシーズンを目前に控えた昨年11月末、エレキギターなどの楽器製造販売で有名なFender社がキャンペーンを行いました。
🎄✨Happy Holiday キャンペーン✨🎄
— Fender (フェンダー) (@Fender_Official) 2022年11月24日
1⃣ 公式アカウント(@Fender_Official)をフォロー
2⃣ Fender or Squier製品の画像or演奏動画にハッシュタグ「#フェンダーサンタ」をつけて投稿🎅
🎁抽選で300名様にフェンダーサンタからウクレレがプレゼント🎁
⏰12/8 (木) まで
詳細: https://t.co/EWLsfxm7ue pic.twitter.com/nWeINMhv5B
クリスマスに合わせたキャンペーンで、抽選で300名にウクレレが当たるキャンペーンのようです。
これは欲しい……!
応募するにはFenderのアカウントをフォローした上で、所有しているFenderまたはSquier製品の画像などにハッシュタグ「#フェンダーサンタ」をつけて投稿すればいいようです。
さっそく撮影して応募……といきたいところですが、私が持っているFender製品といったら、ピック、ストラップ、シールド… といったアクセサリーや小物類ばかりで、ギターやベース、アンプといった代表的な製品は持っていません。
なぜか楽器本体以外の部分がやたら充実しています。
昨日届いたばかりのピックもフェンダー製品に含まれますか…🎸#フェンダーサンタ #MyNewFender pic.twitter.com/Ms5Zgky7Lb
— 河嶋うみんつ㌠🇬🇧🍑🎸 (@_urkg_) 2022年12月5日
持ってないものは仕方がないので先日サウンドハウスでエフェクターとオーディオインターフェースを注文した際のポイントでもらったピックの画像を投稿しました。
☟その件についてのブログ
12月9日
朝(15:00)、目を覚ましてTwitterを確認すると一通のDMが届いていました。
え?
当たった…!!!!
爆裂昼夜逆転から目覚め、枕元(に置いてあるスマホ)を見るとそこにはプレゼントが。
まさにサンタクロースがやってきた気分です。世が世だし寝起きで頭も回ってないのでスパムではないことを厳重に何度も確認した後、フォームから配送先を記入してあとは実際に届くのを待つのみとなりました。
その間は、Fenderのサイトを見てどんなウクレレがあるのか調べてみたり、YouTubeでウクレレの動画を検索したりして、ひとしきりソワソワしていました。
それからまたしばらくして12月21日
見覚えのあるロゴが書かれたややデカめのダンボール箱が我が家に届きました。
ドキドキしながら開封します。ダンボールを開けると中にはもう一つ、一回り小さな台形のダンボールが入っていました(これも動画とかで見たことあるやつだ)
その二つ目のダンボールも開けると、白いポリエチレンか何かの梱包材に包まれた楽器らしき物の姿がようやく見えました
これは……!
おもむろに袋から取り出します
𝒎𝒚 𝒏𝒆𝒘 𝒈𝒆𝒂𝒓...
Fender Venice Soprano Ukulele が家に届きました。水色かわいい……!
#フェンダーサンタ さんからのプレゼント、ウクレレが当選しました👏🎸✨️
— 河嶋うみんつ㌠🇬🇧🍑🎸 (@_urkg_) 2022年12月21日
水色かわいい…!大切に弾かせてもらいます🎄🎁🎅🌟 https://t.co/Nt3Nk9qmyG pic.twitter.com/9gMCJYXPKi
喜びのツイート
届くまでの間にフェンダーのサイトでこのウクレレにはどんな色があるのかも見ていたのですが、まさにこの水色が一番かわいくて欲しいと思っていたのでめちゃくちゃ嬉しいです。(ちょうどこの頃ぼっち・ざ・ろっく!を見ていたので喜多ちゃんのレスポールJr.の影響もちょっとある)
ヘッドストックがテレキャスターのような形状なのもかわいらしいです
そしてなによりこのFenderのロゴです
楽器の良し悪しはメーカーで決まるものではないとはいえ、この世にはロゴから音が出るなんて言葉があるのもまた事実。私もギタリストの端くれとしてFenderやGibsonへの憧れは少なからずあるので、Fenderのロゴは所有欲を満たしてくれます。
届いた直後は指板がカッサカサだったのでオレンジオイルを塗りこんでおいたのですが、そうとう指板に染みこんだのかしばらく匂いがすごいことになってました。
・弾いてみる
ちょっと弾いてみました
カメラの内蔵マイクで直録りかつ私の下手な演奏であまり伝わらないかと思いますが、いい音です。
実は、家にはこのウクレレのほかにも2本ウクレレがあるのですが、それらと比べてもかなりいい音(好きな音)です。ネックが分厚く、フレットの背も高めだからか、ギターに近い感覚で弾くことが出来てとても弾きやすいです。これは楽しい。
他の2本と違ってペグが機械式なのでチューニングが安定するのも嬉しいポイント
・ちょっと残念なポイントもあります
ここまで良い所を書いてきましたが、ちょっと残念な箇所もあります


一部、塗装が粗い箇所があったり、指板の上にボンドがはみ出していたりと作りの粗さがやや目立つのが少し残念ですが、タダで貰ったものなので文句は言いません。
ちなみにボンドのはみ出しはオレンジオイルを塗った後はそれほど目立たなくなりました。
解決!
・まとめ
昔、まさにFenderの広告でクリスマスプレゼントに楽器を贈るという内容のCMを見てから、クリスマスプレゼントに楽器をもらうということに憧れがあったので、まさかこうしてFender直々に叶えてもらえるとは夢にも思っていなかったのでとても嬉しいです。こんなわらしべ長者みたいなことが現代で起こるんですね。(?)
Twitterなどで「#フェンダーサンタ」で検索すると、同じくこのキャンペーンでウクレレをもらった人たちの素敵なお写真や他のカラーバリエーションのツイートを見ることができてこれもまた楽しいです。
去年のクリスマスにこのウクレレをもらってから、このブログを書きあげるのになんだかんだで半年近くかかってしまったけれど、半年たった今では、だいぶウクレレにも慣れてきて楽しく弾かせてもらっています。
改めて本当にありがとう、Fender社……
𝑰 𝑳𝑶𝑽𝑬 𝒀𝑶𝑼……